DIYタイルテーブル作り その2 -下準備編-」の続き、
接着剤 塗布編でございまーす(^o^)/

    
接着剤塗布 動画
youtube動画はこちら
DIY タイルテーブル作り 2 タイル貼付け
    

いよいよ接着剤を机に塗っていき
( ゚∀゚)ノ゙ まぁ―――――――――――――――――スゥ☆
なんだかタイル職人になったようでワクワクしますね?♪

まず、接着剤がつかないようにマスキングして、
しっかりと養生します。

 
養生 養生 穴
机だけではなく、
作業まわりもしっかりと養生
接着剤がついてはダメな箇所すべて
養生しましょう。
 

チューブになった接着剤をとりあえず握りこぶしぐらいを取って机に塗り、
それをのばしていきます。

使用した接着剤はこちら→フレックススーパーとDIYセット(ベージュ色)

接着剤はチューブの先に穴を空けて、後ろから搾り出すようにすると、
手が汚れにくく、接着剤を無駄なく使えます。

足りなくなれば注ぎ足し、これを何度も繰り返し、付属のコテでくし目を立てて、
タイルを貼りたい部分に塗ります。

ちなみにこんな感じです♪

 
 

クシ目を立てるのは、接着剤の塗り厚を一定にする為ですので、
しっかりとクシ目を立てて全体に塗ります。

塗り終えたら、クシ目を平にならしていきます。

これは、今回施工するのが1粒が16mmと小さいサイズの
モザイクタイルですので、仕上がりが平になるようにです。

大きいサイズのタイルの場合はクシ目を立てたまま、
タイルを貼り付けていってもいいようです。

 
 

ケーキにクリームを塗っているようで楽しかったのですが、
接着剤が思った以上に硬い為のばしていくのに苦労しました・・・

慎重になりすぎて、
硬くなっていったのかもしれませんが(・∀・i)タラー・・・

 

ここでワンポイントアドバイスですが、
私が接着剤塗布で一番重宝したアイテムが、
病院で使われているようなピッタリしたゴム手袋です!!

ごわごわしたゴム手袋よりも手が自由に使えて繊細な作業も出来ますし、
汚れたらポイッと捨てられるのがd(>_< )Good!!

お手ごろ価格で何十枚も入って売っていますので、
ぜひ、ご用意する事をおすすめいたしま?す(^o^)/

 

タイル貼り付け編につづく・・・

 

その1-構想編-はこちら>>
その2-下準備編-はこちら>>
その4-タイル貼り付け編-はこちら>>
その5-目地詰め 完成編-はこちら>>

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう