タイルライフのトップレンガ&ガーデニング > アンティークレンガ(古煉瓦)

アンティークレンガ(古煉瓦)

アンティークレンガとは、実際の古い建物を解体した時にしか入手できない本物の古煉瓦です。 
永いの歴史を経て現代によみがえる風格は、現代建築に味わい深い景観とぬくもりを与えます。

ケンジントンレッド

築後100〜150年を経たイギリスの建物の解体時に入手できるハンドメイドのアンティーク煉瓦です。

ハンドメイドとはソリッドタイプのワイヤーカットの煉瓦を言います。

イギリスでは壁自体を煉瓦で積み上げるために硬くしっかりした素材が使用されます。 
 
その壁の外側に使用された煉瓦は所々にペンキのようなカラーが施され、それらの色合いの絶妙なバランスがこの煉瓦の特徴になっています。

ロンドンイエロマルチ

深い黄色と濃淡の赤系が絶妙なバランスで ミックスされているアンティークレンガです。

150年前の窯で生み出された、この独特の色合いが温かみのある空間を演出します。

中国産アンティークレンガ

古レンガ 赤大

1920年代の上海の租界時代の建築に使用されていた古煉瓦(アンティークレンガ)です。 
 
全てがハンドメイドで作られています。

古磚(こせん)

厚み約45mmと薄めのアンティークレンガ(古煉瓦)古磚(こせん)。  
 
「磚(せん)」とは中国の黒灰系のレンガの事です。  
本物のアンティークレンガなので「古磚(こせん)」  
厚みが薄い為、玄関アプローチなどの敷レンガにも最適です。

チャイナブルー

中国のアンティークレンガ(古煉瓦)チャイナブルー 
厚み約50mmと薄めのアンティークレンガ(古煉瓦)です。 
アンティーク感を出すには一番の商品だと思います。

国産アンティークレンガ 古煉瓦 赤

国内において主に焼き物を焼成する窯に使用されたアンティークレンガです。 
 
平均15〜30年使用された後、窯を修理解体する時に入手します。

銀座イエロ

英国のソフトマットハンドメイドレンガです。 
 
どことなく気品がある色味です。

オールド耐火

焼き物等を焼く窯の中で、最も温度が上昇する箇所(1100〜1300℃)で 使用され、 平均20年ほど経過しているアンティーク耐火レンガです。 
 
本来の目的は、耐火煉瓦として作られており、原料も製造方法も一般的な煉瓦とは異なっています。 
長時間の高温に長年耐えてきたこの煉瓦は、当初の用途とは異なる身近な空間の演出に再利用されています。

ロンドンイエロ

黄色系のレンガは他にもありますが、色の深さやテクスチャーが他の黄色系レンガと比べると歴然の差があります。 
かなり高温で焼き上げないと、この色は出ないと思います。 
高温焼成の為、煉瓦自体が微妙にゆがみ、ふくれ、はじけ等がありますが、100年以上の時間 とミックスされ、今現状としては古レンガの最高傑作となっております。

フレンチホワイト

イギリス産の古レンガ、フレンチホワイト。 
すごく上品であり、粋でオシャレなオフホワイトのレンガです。

シオン

黒系とグレーのモダンでシックな仕上がりのアンティークレンガ。 
古レンガですが、わりとしっかりしたレンガです。

カンゲン

古煉瓦をもう一度新たに1200℃にて還元焼成した煉瓦です。 
高温で焼き上げる事によって吸水率を下げ強度も強くする事ができ、多方面に使用して頂ける ようになりました。 
 
又、最大の目的として還元焼成する事によって古煉瓦内部に長い間蓄積 された時間と言う物を表面に出す事ができ、まったく新たな深い味わいを出す事が出来ました。

セントシオン

古レンガを再度、特殊な方法で焼成いたしました。 
焼成できる数量が限られており在庫確保が難しい貴重なレンガです。

珍しいアンティークレンガ

エリザベス2世戴冠記念レンガ

エリザベス2世の戴冠を祝って限定生産されたクラウンマークの逸品レンガです。 
現在のところ世界で400本弱しか見つかっておらず、非常に貴重なレンガ。 
 
高度な製造技術にてクラウンマークを浮かしだし、カラーはクラウンに値する ゴールドイエロー 。 
その希少性から価格もおそらく世界一高いレンガです。  
 
暖炉にポイントとして使用したり、インテリアとしても素敵だと思います。

関連記事