長さ600mm、厚さ16mmまでカットOKな押し切りタイプのタイルカッター TP600♪
アルミベースと、精度・強度に優れた1本レールにより大判タイルから厚みのあるタイルまで幅広く使用可能です!
<商品特徴>
・長さ600mm、厚さ16mmまでカットOK
・強度、耐久性の高いアルミベース
・強度、精度に優れた1本レール
・動きがスムーズなレール機構で作業効率アップ
・頑丈で握りやすく力を入れやすいレバー
・斜めカット可能な角度定規つき
・スポンジ付きのアルミ足で大判タイルも安定してカットしやすい
・切れ味が悪くなった場合の替刃(別売)も用意しています
・無地ダンボールの梱包にするなどの徹底的なコスト見直してお手頃価格を実現
・カット練習用にタイルを同封しています
<関連商品>
■替刃はこちら>>「タイルカッター_TP600専用替刃」
■長さ350mmまでカットできるお手軽タイルカッターはこちら >>「タイルカッター_TY350」
■長さ500mm厚さ13mmまでカットOKなタイルカッターはこちら>>「タイルカッター_TA500」
■リクシル(INAX) プロ用タイルカッターはこちら >> 「タイルカッターN TK-3」
■厚さ7mm以下の薄物タイル(陶気質)のカットはこちら >> 「タイルカッター B型」
■モザイクタイルなどの小さなサイズのカットはこちら >> 「タイル喰い切り B型」
<商品仕様>
■カット可能サイズ
・長さ:600mm
・対角カット:420角まで
・厚さ:8〜16mm
・タイルブレーカーの幅が約130mmの為、それ以下の幅のタイル、また端から65mm以下には切断不可
●タイルカッターでの切り方にはコツがいります。
動画をご覧頂き、同封してあるカット練習用タイルにて試し切りをして下さい。
★タイルカッターの使い方
★タイルカット参考ビデオ
<注意点>
●Pタイル(樹脂タイル)・石材の切断は出来ません。
●陶気質や半磁器などの厚みの薄いタイルをカットする場合、力を入れすぎるとタイルの破損の原因になりますのでご注意ください。
●割り筋が入らない特殊面状のタイルは切断出来ません。
●目盛り・角度はあくまでも参考とし、正確にサイズを計測の上カットしてください。
●使用により各部品を固定しているネジが緩んできます。
正しくカット出来なくなる為、随時、締めなおしてご使用ください。
●レバーの黒いグリップは外れる場合がありますのでご注意ください。
●若干の傷や塗装剥がれがある場合がございます。
使用上に支障はございませんので、あらかじめご了承をお願いいたします。
●梱包は輸入梱包になります。
多少の型崩れや破れがある場合があります。
また検品の為、開封しておりますが未使用品です。
●輸入品につき予告なく商品の仕様が変更になる場合があります。
使用方法 |
 |
タイルを手で押さえ、ブレードがタイル表面にあたるようにして、
ハンドルを前に押しながらタイルに割り筋をつけます。 |
 |
タイルにつけた割り筋の最後の部分にタイルブレーカーを当てて、
ハンドルを下げます。
(ハンドルはジワジワと下げずに、押し割るようにポンと下げるのがコツです。) |
 |
割り筋に沿ってタイルを割ります。 |
タイルカッターはスライダーの使用感に若干の個体差があり、
程度の酷いものは検品によって出荷しないよう努めております。
検品体制を強化するなど、今後の課題として承りたく存じます。
貴重なご意見ありがとうございました。