タイルライフのトップ石材 > 青系の御影石

青系の御影石

ブルー系統の御影石を集めました。 
本物の天然石だけが持つ風合いをお楽しみください♪  
 
※ジェットバーナー仕上げについても、本磨き仕上げの色調を基本に色を分類しています。

ブルーパール

石種名:ブルーパール 
原産地:ノルウェー 
御影石では珍しい化石の入った石 
 
<外観> 
青味のある石の中にパール結晶と呼ばれる長石が入っていて、これが光を反射してキラキラ光る。この中に貝殻の化石が内包されている。石目は大きめ。 
 
<その他特徴> 
輝きが多く入り、色がダークな石ほど高価。石目が大きいので、キズの入りやすい事が難点。 
 
比重:2.69t/m3 圧縮強度:140.34N/mm2 曲げ強度:15.78N/mm2 吸水率:0.15%

CGブルー

石種名:CGブルー  
原産地:中国  
青または緑の御影石  
 
<外観>  
青または緑に見える結晶が混ざり、その中に赤みを帯びた結晶と黒い粒子も混在する。

IGラグーン

石種名:IGラグーン 
原産地:インド 
青系の色で流れ模様のある御影石 
 
<外観> 
青またはグレー地の中に赤紫や黒の粒子が混ざり流れ模様がある。 
 
<その他特徴>  
模様のバラつきが大きい。

PGアズール

石種名:PGアズール  
原産地:ポルトガル  
少し青みがかったクレーの御影石  
 
<外観>  
石目は小さめで、白地に黒と少し青みがかったグレーの粒子が混ざる。

御影石の注意点

●寸法に多少のバラツキがあります。3mm程度の目地幅は確保してください。  
●切り石のため、厚みが均一でない場合や裏面の仕上げがラフな場合がございます。  
●天然石は1枚ごとに色調と模様が異なるため、施工の際には、数箱を混ぜ合わせて仮並べするなどして、必ず全体のバランスを見てから貼って下さい。  
●天然石のため、Webサイトの画像及びサンプルとご注文商品の色調・模様が異なる場合があります。  
 
※その他注意点については下記をご参考ください。

御影石の特性と注意点

石材の製品タイプ別の注意点

御影石の物性データ表

関連記事