 |
4月の営業カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
電話受付時間 9:00〜17:00 |
|
お客様の施工例
味のあるテラコッタ調タイルで玄関をDIYリフォーム♪
施工後
施工前
神奈川県 Youko.Minato 様
玄関のたたきをリフォームしようとリフォーム会社に見積もりをお願いしてみました。
結果、リフォーム会社の施工はほとんどがPCです。
今回、ずっと憧れていたテラコッタタイルがネットで手に入ることが分かり早速購入しました。
タイルを見本として3種類送っていただき、悩んだ結果、テラコッタ風タイルの
オルビオ・ブラウンに決定。 届いてからは早速と一人でやり始めていました。
でも剥がしたりどかしたりと思いのほか力が必要でした。
そしてDIYでタイル接着剤と目地用接着剤を購入してきて悪戦苦闘しました。
結果はほぼ満足していますが実は大失敗があります。
タイルを割るためのカッターも同時に注文しましたが見事に失敗、2枚タイルを割ってしまい
使えなくなり、サンプルとして頂いていたタイルを使って何とか形にしました。
そのためきっちりとはしあがりませんでした。
カッターでタイルを割るのはとても難しかったです。
でもずっと憧れていたテラコッタ風タイルを敷き詰めた玄関になり嬉しいです。
多少の見苦しさよりも自分でやれた喜び、憧れのタイルでやったという達成感で
いっぱいです。
いろんな人に見せています。
反省点はタイルと一緒に接着剤も購入すべきでした。
後で買えることが分かりました。
※お送りいただいた写真やコメントはスペースの都合上、省略させていただいている場合がございます。
|
|