| 
 
 
  | 
 
 11月の営業カレンダー
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
| 電話受付時間 9:00〜17:00 | 
 
  | 
お客様の施工例
明るいテラコッタ調タイルの玄関♪DIYで完成♪
                                           施工後                  
                                           タイル貼付け                  
 
                                           アップ                  
                                           目地詰め                  
 
兵庫県 ミナ 様 
  2回目の購入で、前回は駐車場脇のデッドスペースをDIYしましたが、 
  今回は家の顔である玄関を明るくと思い購入しました。 
 
  サイズに迷いましたが、一般的な玄関サイズの為、小さ過ぎず、大きすぎずの15×15のこのタイルにしました。 
 
  特に苦労したのは、たたきとあがりの境が斜めだったので、うまくタイルをカットできるかというところでした。 
 
  実際、グラインダーを使うことが怖くて、注文とは別にタイルライフさんに相談しました。 
  丁寧に教えていただき、最終的には意を決してグラインダーでカットしました。 
 
  最初は怖かったですが、思ったよりきれいにカットでき最後まで楽しんで施工しました。 
 
  目地は直径8mmの丸棒50cmくらいを使い、一枚貼る毎に縦、横に合わせながらしました。 
  これで目地を一定にできたのかなと思います。 
 
  目地剤はタイルの厚みがあったので思ったよりたくさんいりましたが、出来上がりにはとても満足できました。 
  玄関が明るくなり風水的にもいい色に仕上がりました。 
               
  
 
※お送りいただいた写真やコメントはスペースの都合上、省略させていただいている場合がございます。 
 
 
 
  | 
 
 
 |