『ひよこ色の可愛いタイルデッキ♪〜 旦那様が頑張ったよ ! 』
サンルームを増設し前にウッドデッキをつけたくて
業者さんにお見積りをお願いしたところ、疑似木の1.5間×4尺だと
¥180,000かかると言われ普通の木に腐らないようにオイルステンを塗ってと思いましたが
以前バーゴラを作ったものの結局アリさんたちに食べられて腐ってしまい、
疑似木では予算的にあわず、自分たちでDIYをしてタイルデッキにしようと
ネット検索をしていたところ、「格安 タイル」といれたらタイルライフさんにヒットしました。
タイルライフさんでお願いしたら1/3で出来上がりました。
内訳 タイル¥14,030 30?角 1枚当たり49円 だいぶお安い
ブロック ¥10,000 近くのホームセンター 1個当たり100円
セメント ¥13,000 業者さんに頼んでタンクローリー
タイル接着剤 ¥5,936×5=29,680 この接着剤が一番かかりました。
目地材 \3618 トータルおおよそ ¥70,000でした。
ネットで送料無料のタイルライフさんで購入しました。
旦那様がやったので工賃はただです。
几帳面なA型なのできちんと100均のレベルをだす道具を使って
頑張っておりました。
ブログでもアップしてありますのでご覧になってください。
とても自己満足ですが綺麗に可愛く出来ていると思います。