 |
5月の営業カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
電話受付時間 9:00〜17:00 |
|
ガーデンシンクのある物干し場
兵庫県 T.Y 様
物干し場への施工を行いました。 物干し場に屋根がなく、地面は打ちっ放しのコンクリートでしたので、大好きなDIYでリフォームを試みました。 タイルは初挑戦だったので、かなり悪戦苦闘しました。 特に施工途中から目地がゆがんでしまい、最後まで修正できませんでしたが、雨水ますの蓋にそったRカットはなかなかうまくいきました。 ちなみに、物干し屋根とガーデンシンクもDIY製作です。 勝手口を出た土間へも施工を行いました。 テラコッタ調の落ち着いた色調も気に入りましたが、なにしろ激安ワンコインタイルだったので、すぐに購入しました。 タイルは裏面にゴムが接着してあるジョイントタイプでしたが、置くだけではガタつきが気になると思い、施工はモルタルで固定する事にしました。 ジョイントゴムが付いていたので、目地は綺麗に揃いましたが、最後の目地埋めには苦労しました。
使用商品
その他の実例写真
一般のお客様(DIY)の写真
|
|