 |
5月の営業カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
電話受付時間 9:00〜17:00 |
|
DIYでカーポート床補修
千葉県 T・S様
■施工前の状況 1985年建築の一戸建て住宅で、コンリートのカーポートの歩道に面する部分が石張りになっています。この石張りの車の通る部分が割れてきましたので補修することにしました。 ■施工内容(2020年8月7日) 既存の石をすべて外して、タイルライフの石で張り直しました。 枚数は2枚?27列=54枚です。モルタルを使うのは初めてでしたが、ユーチューブなどを参考にしてやりました。 ■反省点 モルタルが余らないよう少なめに練りましたが、少し足りなくなってしまいました。 モルタルの上においた石を直接ゴムハンマーでたたいて位置を整えましたが、そうでなく、細長い穴に施工しているので石を跨ぐように(橋のようにして)長い板で整えると自然な位置に納まることが施工後に気がつきました(;_;) 最後になりましたが、良質な材料を安価、迅速にご提供いただきましてありがとうございました。
使用商品
ガレージの実例写真
一般のお客様(DIY)の写真
|
|