タイルライフのトップお客様の施工例 > ブロック塀を改造! タイルをアクセントにした漆喰塀
初めての方にオトクな情報
商品カテゴリ
お客様の施工例
営業日カレンダー
 5月の営業カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
電話受付時間 9:00〜17:00
24時間注文OK! インターネット受注システム

ブロック塀を改造! タイルをアクセントにした漆喰塀

ブロック塀を改造! タイルをアクセントにした漆喰塀

神奈川県 T・Y様

家の敷地には、古くどんよりした雰囲気のブロック塀がありました。 
 
以前から、外構周りのDIYをしていたのですが、その塀は、長年特に手を加えたことは無かったため、周りとの雰囲気を統一すべく、ブロック塀も春休みを利用してタイルを用いた作品作りをしてみようと考えたことがきっかけです。 
 
まず、塀上部に接着剤でタイルを張り付け、十分な時間乾燥させたらその周りに漆喰を塗っていきます。 
 
漆喰だけだと単調な印象になってしまい、見た目もぼやっとしてしまうため、今回はあえて、濃いめのタイルをチョイスしてみました。 
 
完成してみて改めて、塀の改造にはタイルを用いるのが最適だと確信しました。 
 
家の敷地は住宅地の十字路に接しているため、完成後に黒漆喰で交差点注意という意味の英文を型どりしています。 
 
日本語だとかっこ良くないし、分かる人が分かれば良いので 笑 
 
そして何よりも、人がみて意味が分からなくても白地に黒なので、夜でも目立ちます。 
 
今回はじめてタイルを用いてDIYしてみましたが、思ったより難しいこともなく施工できたため、これからも利用していきたいと感じました。

完成画像
施工前

使用商品

施工例写真募集

外塀の実例写真

一般のお客様(DIY)の写真