 |
5月の営業カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
電話受付時間 9:00〜17:00 |
|
素人のタイル貼り
大分県 棟梁39 様
駐車場を拡張したときにコンクリート打ち部分が出来ましたので門柱に合わせてタイルを張ることにしました。 以前と同じメーカーのタイルが数枚しか残っていなかったので、似たようなものをタイルライフさんから購入して貼ってみました。 タイルライフさんの施工動画を参考に挑戦してみましたが、目地の大きさが違ったり、少し歪んだりしています。 まあ、素人施工なのでこれはこれで満足しています。 施工面が曲がっているので最初に施工面にタイルを張り付ける絵を描いて必要なパーツを割り出しノートに写してパーツ番号を付け、 磁器タイルをダイヤモンドカッターで切り出して各パーツに番号を入れるところから始めました。 タイルの切断は結構うまくできました。 一番苦労したのはタイルの貼り付けです。 モルタルが柔かったようで貼り付けても下にずり落ちるので、下のタイルを張れないという事象が多発しました。 モルタルの水分調整が難しいです。 何はともあれ、なんとか完成しましたので良しとしましょう。次はもっと上手に貼れると思います。 14631TMN 内外装 下地調整・タイル張付け兼用ポリマーセメント https://www.tilelife.co.jp/item/hukusizai/14631/
使用商品
外塀の実例写真
一般のお客様(DIY)の写真
|
|