「DIYタイルテーブル作り その4 -タイル貼り付け編-」の続き、
目地詰め 完成編です♪
youtube動画はこちら 『DIY タイルテーブル作り 3 目地詰め 完成』 |
タイルを貼り終えたテーブルを、
1日置いて接着剤が乾いたところで今度は目地詰めd(゚∀゚。)デス!!
目地の粉を専用の液で溶いていくのですが、
だまにならないよう少しずつ液を入れて混ぜます。
使用した目地材はこちら→油汚れ防止目地材 スーパークリーン キッチン ホワイト
コテを使って混ぜていきますが、
結構硬いので私のようにかよわい女性?には大変でした (・・。)ゞ テヘ
・・・さて、完全に混ぜ終えたら、
ゴムヘラを使って目地材を詰めていきます。
適当な量をとって押し込むように詰めていきます。
目地材がだんだん固くなってくるので、手早く目地材を詰めていきましょう。
目地詰めを終えたところでスポンジを水でぬらし硬く絞って、
余分な目地材を拭きとっていきます。
汚れたスポンジを洗って拭きとって、洗って拭きとってを繰り返します。
だいたい目地材が拭き取れたら、
硬く絞ったウェスで最終拭き取りをして、
養生を外し、目地材が乾くまで1日おいて・・・
完成でーーーーすヾ(*’∀`*)ノ
どうでしょう?
初めてにしては、なかなか上手くいったのではないでしょうか?♪
完成品をみて感動です・*:.。. 感(*´ω`*)動.。.:*・゜
早速、お部屋においてみましたー(^o^)/
うん!
イメージ通りです♪
素人の私の初タイルDIY作品の作成過程を、
ご覧いただきまして誠にありがとうございました<(_ _)>
タイルDIYにチャレンジしようとしている方の、
参考になりましたでしょうか?
初めてのタイルDIYは、汚れたり、目地がずれて上手くいかなかったりと、
いろいろ苦労もありましたが、それらすべてが良い思い出になりました♪
何よりも、自分で作ったという達成感と、
PCデスクに対する愛着が沸いてきます ヾ(○´∀`○)ゞ♪♪
皆様が、少しでもタイルDIYに興味を持って頂けたら幸いです。
その1-構想編-はこちら>>
その2-下準備編-はこちら>>
その3-接着剤 塗布編-はこちら>>
その4-タイル貼り付け編-はこちら>>