最近、といっても結構前からなんですが、
DIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)が流行っています。
テレビや雑誌などで、よく取り上げられていますし、
目にする事が多いのではないでしょうか?
もちろんタイルもその波に乗り、
タイルライフも何度か雑誌や書籍に掲載されました( ̄^ ̄*)エッヘン
『リンネル』2013年12月号 宝島社 | 『クロワッサン』No.874号 マガジンハウス |
■タイルライフを取り上げて頂いた一覧はこちら>>メディア掲載
このDIYブーム中で私が感じた事は、
「ナチュラル・レトロ・アンティーク」というキーワードです!
レトロ感のあるタイルをキッチンに使って、
ナチュラルな素材と合わせたり♪
タイルでトータルコーディネート♪ナチュラル調ハウス♪ |
シンプルで素朴な材料を使い、
アンティーク風に仕上げたり♪
タイルを使った古民家のDIYリフォーム♪ |
健康志向ともあいまってなのか、
「無垢フローリング」や、「石材」、「タイル」といった、
ナチュラルな素材の建材が人気のように感じます♪
なんといっても、自然な雰囲気が落ち着きますね?(´ω`*)
簡単にレトロな雰囲気を出す方法として、
和風なイメージのタイルを使うという手があります♪
ちょうど今週、新着品として登場する、
和風な商品はこちら(笑)
200×25角 内装ボーダータイル | 100角 内装タイル |
200×25角の青い色が特徴的な内装ボーダータイルと、
100角の、なんとも言えない素朴な印象がある内装タイル♪
レトロなイメージにピッタリだと思います♪
DIYブームに乗っかるだけじゃ無く、コレを機会に、
もっとタイルを一般的に普及させなくては!!
と思う植木でしたm(__)m
ご紹介の商品について詳しくはこちら >>和風モダンな内装タイル¥1,293/m2♪
掲載しましたら、「メルマガ」や「Twitter」でお知らせします♪
合わせて「タイルライフFacebookページ」もよろしくお願いします!
関連ページはこちら>> 「内装タイル」「お客様の作品・声」「タイルDIY特集開催!もっと自由にタイルを楽しみましょう♪」「DIYタイルテーブル作り その2 ?下準備編?」
タイルライフ 植木 |