明けましておめでとうございます!上田です♪♪
 2010年、タイルライフでは新しい試みとして
 
 総合情報発信サイト「タイルナビ」をオープン予定ヽ(;^o^ヽ))((/^o^;)/
 詳細は次号メルマガにて!

 お正月、上田はおせち料理をいっぱい食べました♪ f(^^;) 

 お正月のお祝い箸について・・
 小さいころ、箸袋に家族の名前を書いた思い出が・・

 お祝い箸って、両方細く削られてますね!
 どっちで食べたかわからなくなってしまいそうな形・・

 なんでこの形に?という疑問が・・(?_?)

 祝い箸は、神様を迎えて過ごす「ハレの日」に使用されるため、
 神様の口と、人間の口用に両端が細く削られているとのこと!

 ふむふむ・・もう一方は、神様用だったのか? 納得!!

 祝い箸とは、「薬木で長寿をもたらす」柳の木で作られ、
 「清浄と神聖を表し、邪気を祓う」のだそうです♪

 その祝い箸を、家族それぞれが清め、

 自分の名入りの水引がついた箸袋におさめ、
 お正月の三が日に使うのだそうです♪♪
 
 タイルライフ共々、本年もよろしくお願いいたしま?す ?(^^@)/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう