皆様、いつもお世話になっています。
タイルライフ、吉村です♪
夏祭りの多い時期ですね!
みなさんはお気に入りの屋台ってありますか?
私のお気に入りは…ミルクせんべいです!
ふわふわ食感の軽~いせんべいと、たっぷりの練乳がマッチして、なんとも素朴な味がたまりませんよね?
え?! なにそれ? ミルクせんべいを知らない?
そうなんです…実は私、最近になってミルクせんべいの屋台が大阪限定のもので、全国区ではないことを知りました !
大阪以外の方に説明しますが、ミルクせんべいの屋台とは、まずお金を払ってくじを引きます。
くじの結果でせんべいの枚数が 3枚、5枚、10枚など変わります。
せんべいは、赤・黄・青など薄く色がついていて、ふわふわした食感で、味はあまりありません。
このせんべいに甘い練乳を たっぷり挟んで食べます !
練乳が手に垂れてきて、手が汚れてしまうのがあるあるなんですが (笑)
調べてみると、全国的にはソースせんべいと 呼ばれるもので、関東では梅ジャムを塗って食べるのが一般的で、屋台でもそのスタイルで売られているそうです。
京都や和歌山の知り合いに聞いても知らない人がいたので、かなりローカルな屋台みたいです。
みなさん大阪のお祭りに来た時はぜひミルクせんべいの屋台を探してチャレンジしてみてください♪ (*^o^)/
今日のちょっと気になる商品 |
コスパ最高の玄関床タイル |
お買い得のちょっと気になる商品があったので紹介させていただきます♪
滑りにくいので玄関床に最適で、テラコッタ調のナチュラルな風合いです。
300角のスタンダードなサイズで、4色のラインナップでお値打ち価格!
玄関のイメージアップにはもってこいです。
今日の一枚 |
HouseNote 「記憶の中の庭をダイニングにリノベーション」 |
最新情報は「メルマガ」や「Twitter」でお知らせします♪
合わせて「タイルライフFacebookページ」もよろしくお願いします!