先週は、トルコやリビアなどで皆既日食が観測されましたね。
太陽がすっかり月に隠される皆既日食は、神秘的な感じがして、
深い知識がない私でも大変に興味深い現象です。

日本での次の皆既日食は、2009年7月22日に屋久島〜奄美大島で
観測できるそうです。当日は水曜日ですが、必ず仕事を調整して、
家族で見にいくことにしました。
案外、あとでおすすめサイトでも紹介している皆既日食を中継するサイトで、
お茶を濁していたりして・・・。(^-^;

携帯電話向けのワンセグ放送も正式に開始になりました。
知りたい情報を、知りたい時にどこででも手に入れられるユビキタス社会が、
いよいよ身近なものになって来ました。
携帯電話やインターネットが出始めた頃には、今のような便利さは想像も
できませんでしたが、今はもう当たり前です。

皆既日食を見に行く3年後の世界は、どれほど便利になっているか考えると
わくわくしてきます。
ビジネスの世界や取引の方法も大きく変わっているはずです。タイルライフも
今より、もっと便利なサイトになるため、改善を積み重ねて参ります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう