
今日の一枚 |
![]() |
HouseNote 「住宅街でも開放的に暮らす、借景の家」 |
皆様、いつもお世話になっています。
食欲の秋ですね!
先日、秋の味覚である、栗を使ったケーキ 「モンブラン」をいただきました。
モンブランはアルプスにある山の名前で、
直訳すると白い山という意味であり、栗という言葉は入っていません。
山のような形に、雪にようなパウダーシュガーがかかっていたことから、
この名前がついたとされています。
他のお菓子も、名前の意味を調べてみると
面白いものがあったので紹介したいと思います。
「シュークリーム」 シューはフランス語でキャベツという意味です。
形がキャベツに似ているからだそうです。
「エクレア」 フランス語で稲妻と言う意味です。
いくつか説がありますが、上にかかっている チョコレートのひび割れが、
稲妻のように 見えるというのが有力です。
「マドレーヌ」 これは、このお菓子を初めて作った女性の名前から付けられました。
フランス女性のポピュラーな名前です。
「フィナンシェ」 フランス語でお金持ちと言う意味があり、
パリの裕福な金融街で誕生したお菓子です。
形が金塊に似ているのも関係しているかもしれません。
んー名前を挙げていると だんだんお腹が減ってきました! (;~O~)
帰りに何かお菓子を買ってかえりたいと思います!(* ̄へ ̄)b
今日のちょっと気になる商品 |
![]() |
エコカラット 「ラグジュアリーモザイク」 |
ちょっと気になる商品があったので紹介させていただきます♪
エコカラットは日本屈指の建材メーカーLIXIL(INAX)さんの商品で、
調湿・消臭性能などがある壁材です。
一般の方でも「エコカラット」という名前は聞いたことがあると思います!
ラグジュアリーモザイクは、そんなエコカラットの商品です♪
名前のように高級感があって素敵ですね(*‘∀‘)
最新情報は「メルマガ」や「Twitter」でお知らせします♪
合わせて「タイルライフFacebookページ」もよろしくお願いします!