
今日の一枚 |
![]() |
HouseNote 「都会のオープンスペースをいかしたRC住宅」 |
こんにちは、吉村です♪
まだまだ暑い日が続いていますが、
少しだけ蒸し暑さはやわらいだように思います。
この前、入道雲ではなく、綺麗なウロコ雲が空に広がっていて、
秋の気配を感じることができました。
ところで、秋空のイメージが強いウロコ雲ですが、
よくよく考えてみると、秋以外でも見かけることはありませんか?
そうです!
雨が降る前の日なんかにもよく現れたりしますよね!
では、なぜウロコ雲は秋によく見かけるのでしょうか?
気になったので調べてみました!
ウロコ雲は、前線や熱帯低気圧が接近した時に現れるそうなんですが、
日本では秋に低気圧や台風が多く発生するため、
他の季節より自然と見る頻度が高くなるというわけです!
そのため、昔から秋の象徴的な雲とされていて、
秋の季語にもなっているそうですよ。
なんとなく、秋を感じていた景色にもちゃんとした理由があったんですね♪
今日のちょっと気になる商品 |
![]() |
リーフ型のお洒落なモザイクタイル |
ちょっと気になる商品があったので紹介させていただきます♪
葉っぱの形をしたかわいらしいモザイクタイルです(*´▽`*)
色味もパステル調でかわいいですね♪
タイルクラフトでの使用を想定されていますが、
普通に壁面にアクセントで貼るのもおすすめです!
バラバラなので壁面全面に施工するのは大変でしょうが、
チラッとこういうかわいいタイルが入っていると、
オリジナル感が出ますし、何よりとってもかわいいと思います♪
最新情報は「メルマガ」や「Twitter」でお知らせします♪
合わせて「タイルライフFacebookページ」もよろしくお願いします!