『ブリックタイル』ってご存知ですか?
ブリックタイルとは、
一般的には、レンガや天然石などを形どった、
セメント系製品の事を指して使われています。
セメントに軽量骨材を混ぜているので、本物のレンガや石に比べ、
とっても軽量で施工性が良くて、店舗や住宅を問わずに使用できます♪
タイルライフでは、「セメント系ブリックタイル」と呼んでいます(^o^)/
壁タイルでリビングを洋風アレンジ |
セメント系ブリックタイルには、アンティークレンガや、
ゴツゴツした石材の風合いを模したものが多く、
レトロな雰囲気やダイナミック感をだしたい時に最適です♪
外壁などのエクステリアはもちろんですが、軽くて施工性がいいので、
本物のレンガや石材を使いにくい、インテリアでもよく使われています(^o^)/
店舗内装でよく見かけるレンガや天然石に見えるのものは、
ほとんどセメント系ブリックタイルだと言ってもいいと思います♪
ちなみに、軽くて施工性がいいという事は、
タイルDIYにも最適ということです d( ̄ ・ ̄)
そんな、セメント系ブリックタイルが新たに登場します!
岩のような風合いが迫力のある空間作りに最適で?す♪
ご紹介の商品について詳しくはこちら >>施工性に優れたセメント系ブリックタイル♪
掲載しましたら、「メルマガ」や「Twitter」でお知らせします♪
合わせて「タイルライフFacebookページ」もよろしくお願いします!
関連ページはこちら>> 「セメント系ブリックタイル」「外壁タイルは外壁だけじゃありません!」
タイルライフ 植木 |